八千代市の「喫茶Rio」さんがテレビで紹介されました。
ども、担当者Fです。
先日、まいぷれの掲載店がテレビで紹介されましたので、ご紹介したいと思います。
登場したテレビ番組は日テレ系の「嵐にしやがれ」
2017年12月9日に放映された「嵐にしやがれ」では、この冬食べたい鍋デスマッチということで、全国の美味しい鍋料理が紹介されたようです。しゃぶしゃぶやカニ鍋が紹介される中で、登場したのが「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁」でした。
炙りチャーシューとん汁って?
「嵐にしやがれ」で紹介された「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁」というのは、街づくり市民の会と八千代商工会議所が、ニッポン全国鍋グランプリに出場した際に作った鍋料理です。この「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁」は、2012年のニッポン全国鍋グランプリで準優勝に輝いて以来、2017年までに優勝2回、準優勝4回という素晴らしい実績を残しています。そして、2017年にはとうとう殿堂入りを果たしました。
2017年のニッポン全国鍋グランプリには、30種類の鍋料理が参戦していたみたいですから、「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁」はかなり素晴らしい実績を残したみたいですね。
参考リンク:
街づくり市民の会 ニッポン全国鍋グランプリ2017優勝!
登場したお店は、まいぷれ八千代の「喫茶Rio」
ニッポン全国鍋グランプリに出場した際には、直径2mの大鍋を使って「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁」が作られたようです。しかし、2mの大鍋が必要となると「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁」はイベントで食べることはできても、なかなか普段から食べることができません。
そこで、今回、紹介された「いこいの店 喫茶Rio」では、「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁定食」を提供していて、八千代市まで出かければ、殿堂入りした豚汁を味わうことができるようです(お店の都合により、提供条件が変わっている可能性がありますので、事前にお問い合わせください)
この「いこいの店 喫茶Rio」は喫茶店ではありますが、Rio特製弁当を提供していたり、お節料理の予約販売を行っていたりと、かなりの料理自慢のお店のようです。

担当者F

最新記事 by 担当者F (全て見る)
- 神栖市のふるさと納税の返礼品「越田商店の干物」がテレビで紹介されました - 2018年2月26日
- 香川の牡蠣焼きが熱い! - 2018年2月2日
- 神栖市のふるさと納税の返礼品「究極のメロンパン」がテレビで紹介されました - 2018年1月29日